免許取得までの流れ
入校して教習がスタートしてから、あなたの手に免許証が手渡されるまでの「流れ」についてご説明します。
参照/ちょっとだけ分かりやすい用語集
◎文字や写真をタッチしてみて下さい。
入学前のお手続き、のことです。
視力検査(運転に必要な視力を満たすかどうかを調べる)や写真撮影(仮免許証や教習原簿に使用します)、技能教習の予約、送迎バスの待ち場所登録、などを行います。
※入校するには「手続きに必要なもの」が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。
|
入学式のことです。
どのようにして教習を進めていくか、指導員がご説明します。教習を上手に進めるためのポイントも教えてくれます。
|
性格判断テストです。
ハンドルを握ったときのあなたの性格がどういう性格か、客観的に見つめ、安全運転に役立てます。
|
場内コースを安全に走れるかどうかを検定員が判定する運転試験です。
|
マークシート形式の筆記試験。30分間で50問の問題を解きます。今まで学んできたもの全てをぶつけてください。
合格すると、その日の夕方にはあなたの「仮免許証」が交付されます。
|
路上で行う運転試験です。交通の流れに合わせて安全を意識した運転ができるかが合格のポイントです。
合格者には「卒業証明書」が発行されます。 |
自動車学校での最後のイベント、卒業式です。あなたの「卒業証明書」をお渡しします。
|
本免学科試験は、各運転免許センターで受験します。合格すれば、待望の「免許証」が交付されます。
|