昭和自動車学校昭和自動車学校 0545380110 0545380110
 

卒業生に聞きました。
053 内野さんの場合

Q. 嬉しかったことは?
ありました。 ほめられたことですね。
たとえば……また後藤さんの話になっちゃうんですけど─
どうぞ。
(路上教習で)初めて車線変更するときに、教わったとおりに、スッと ためらいなくできたんです。 で、後藤さんに「一気にできちゃったね」と、ほめられたんです。 普通は、右見て、行けるかどうかで一瞬ためらうみたいなんです。 それが嬉しくて。すごい印象に残ってます。

…ほめられると? ほめられると、違いますねー(笑。
嬉しくなって、「ヨシッ!」みたいな。 次もほめられるようにがんばろう、みたいな気になっちゃいますね。

あ、あと、右折待ちのときも、ほめられました。
右折待ちのとき、対向車を見ながら、私、右折できるときはしちゃうんですよ。安全確認して「行ける」と思ったら、「行こうかな、どうしようかな」とか考えずにスッと行くようにしてて。 それ(その判断)も「いいよ」と、ほめてもらえて。 嬉しかったです。

…ほめられたときの私、ですか? 照れはしないですね。 「ありがとうございまーす」って言います。 そんなそんな…とか謙遜なんてしなくて、受け入れます(笑。
「ありがとうございます」、「今の、良かったですか?」って。


Q. 苦手だったのは?
2つありまして…。 1つは、クランク・S字です。
クランクとS字、どうやって克服しました?
失敗した数…ですかね?(笑。
失敗して、せっかく教えてもらったのに「すいません」と思いながら、 また失敗して、ポールにぶつかったりもして…。
…ぶつかるといっても、車体がかすってポールが揺れる程度なんですけど。 ここらがギリギリというのを、失敗して覚えていく、というか。
では、もう1つの苦手は?
安全確認です。特に、巻き込み確認が…。
一番最初の頃は、前を見るだけで必死だったんです(笑。
で、巻き込み確認を忘れてしまって、 「あ、そうだ」と曲がった後で気づくことが多くて…(笑。
あと、確認せずに右に行こうとしたり、左に曲がろうとしたり、 「確認する」作業をよく忘れちゃってました。
それはどうやって克服しました?
慣れですね(笑。

安全確認って、言葉が悪いかもしれないんですけど…校内だと やってるポーズだけで終わることも多いんです。(一般の)対向車が来ないし。 ただ、路上に出てから実感しますね。 安全確認しないと、路上は本当にヤバイんです(笑。
自転車抜いてった後に左折するとき、巻き込み確認で自転車が来てないかどうかをちゃんと目で見ておかないと、事故になっちゃう。 「横断歩道、待ってる人いるかな?」を見ておかないと大変なことになるので。


Q. はじめての路上教習は、いかがでした?
路上に出てみて、校内の40km/hとは全然違うな、と思いました。 校内の40km/hは、本当に速く感じますね。 路上の40km/hはあんまり速さを感じなくて、踏めば簡単に40km/hが出せるので 最初の頃はスピードオーバーになりそうで、なりそうで…(笑。

路上教習、楽しかったです。 他の車が走ってるだけに、ドキドキワクワクもあるんですけど、 楽しい!という感じでした。 自転車が多い時間帯とか、(自転車が)坂のところで併走してたり、 怖いと思うこともあるんですけど、緊張するとかはなくて、 ただただ「楽しみ」でした。

路上に出る頃には、「このカーブはどれぐらいハンドルを回せばいいか」とかも 「これぐらいでいい」というのが考えなくてもできるようになっていて、 (運転する技術が)身についてきてるのが実感できて、楽しいです。


Q. 恥ずかしかったことは?
路上教習で「(停車可能なところに)車を停めて下さい」と言われるときがあって、それが難しくて…(笑。

左側の(車幅)間隔がまだ完全につかめてなくて、 道路の左に寄せすぎて、「あー」みたいな。 (路肩の)草むらにズバーンと入って、停まる(笑。

(複数教習で他の教習生も)後ろに人が乗ってる日も、 私だけが草むらにズバーン、と(笑。
「あーあ」ですよ。心の声が。 教えられたのにできない。「あーあ」。自分が恥ずかしかったです。


Q. 昭和自動車学校を選んだ理由は?
一番は、昭和を卒業した友達に聞いて、ですね。 それ以外にも、ホームページを見たり、自分なりに下調べもして、 「昭和さんにしよう」と決めました。

…友達からの情報ですか? トイレが綺麗だとか(笑
、受付の人たちが親切だとか。

そうですね、そう聞いてました。 実際、受付の人たち、ホントに親切でした。あと、話がおもしろい(笑。
 
   
   
 >> インタビュー一覧へ戻る

 Vol.053 内野さんの場合

 車種
普通車(AT)
 プラン名
通常
 入校日
6月28日
 卒業日
9月13日
 通学した日数
37日
  入校時の
お支払い
  その都度 
お支払い
  追加
料金
   教習料金(学科&技能) 223,560 円 
   入学金&諸経費 49,670 円 
 検定料金(修了&卒業)  10,800 円 
 家族割引  -5,000 円 
   仮免許受験料 1回 1,700 円 
 仮免許証交付手数料  1,100 円 
   キャンセル料金 0回 0 円 
合計  281,830 円
(税込)

※卒業までの日数や規定時間を越えた追加料金には個人差があります。また、料金も消費税の増税前であるため、現在の料金とは若干異なります。ご了承ください。